朝から、父の引っ越しの最終片付けを済ませました。
父はこの二年、民商の商工新聞下ろしをしてくれておりました。商売人だった父。自営業の暮らしぶりはよくわかっています。
もちろん、
そんな父親を見ながら育ってきた私もまた商売の難しさや大変さをしっています。
いつ帰っても外に働きに行っている母の変わりに「おかえり」を言ってくれたのは父でしたから。まぁ、そんな父の次の生活を垣間見ることができて安心しました。
さてさて、東京見物。

末っ子につきあい、生まれて始めての竹下通り、原宿の街はすごい人通りです。というか、どこもすごい人。さすがに娘もだんだんウンザリ

で、
話題のカルビーのお店、揚げたてのジャガリコの美味しかったこと


あと偶然にも

末っ子は超興奮ぎみ!
そこから歩いて渋谷に向かいます。目指すは109



此処もまた、すごい人でした


夜の渋谷、ハチ公前には待ち合わせの人集り

最後にスカイツリーをみてきた夫と合流。
奈良に戻ってきた時のなんとも言えぬ安心感。駅周辺の暗闇が心地良かったのは、わたしだけでなく家族全員でした
スポンサーサイト